記憶にはやり方がある!?知らないと損!!記憶術の常識!!

 

こんにちは! 

ユキヒロです!

 

三角関数の公式が全然覚えられない!!」

「あれ、前回の授業でやったことってなんだっけ?」

 

記憶することって難しいですよね。。

 

 

今回は、

 

 

「1度習ったことを

長期間覚えておく方法」

紹介したいと思います!

 

記憶力日本一に「記憶の極意」を聞いてみた:時には覚えないという選択が記憶を効率化するのかもしれない | ライフハッカー[日本版]

 

問題集をひと通り時終わり

数日経つと

ほとんどの問題内容を全然覚えてない

 

そんな時ありませんか?

 

1度習ったことを忘れないようにしたい!!

 

そんなあなたにこそ

読んでいただきたいのです。

 

記憶のメカニズムを知り

「記憶のやりかた」を

覚えると、

 

格段に記憶効率が上がります。

 

1度やったことを

しっかりと記憶できると

 

 

学校の小テスト

中間・期末テストで

良い結果を出すことができ

「頭がいい人」

と周りのひとに認識されるでしょう。

 

 

この記事を最後まで読めば

 

周囲の人から羨望のまなざし

見られてしまうかもしれません!

目を輝かせている人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

しかし、

 

ここで読むのを

やめてしまったら

 

 

待っているのは

いつもと変わらない

非効率な学習方法を続け

「同じことの繰り返し」

を続けることになります。

 

 

ほんの少し意識をして

日々の生活で

行動に移すだけなのに…

 

 

いつもその”ほんの少し”を

サボっているから

いつまでたっても変われないんです。

 

f:id:mintonn:20200915212955p:plain


ほんの少しなら、

明日からでもいいや…

 

 

本当にそれでいいんですか?

 

気がついたら

もう試験本番がすぐそこまで!?

これでは取り返しがつきませんよね?

 

そうならない為にも

最後までしっかりと読んで

 

きちんとした

「記憶のやりかた」

をマスターしましょう!!

 

やる気を引き出す組織マネジメント 5つの観点 〜 「やる気を出せ」と言わなくても良い仕組み | Social Change!

 

 

それではお話したいと思います!

 

まず前提として

1発ですべてを記憶することは

不可能です!!

 

 

「えっ!話が違うやん!!」

 

そう思われるかも知れませんが、

これは紛れもない事実であり

 

1発ですべてを記憶するなんて

あなたがスーパー天才でもない限り無理な話です。

 

 

けれど安心してください。

この世界の

ほとんどの人はすぐ忘れてしまいます。

人間は忘れる生き物なのです。

もちろん僕もその1人です!

 

英語で「忘れる」「忘れた」と表現する状況別うまい言い方 | Weblio英会話コラム(英語での言い方・英語表現)

まずそのことを理解した上で、

では、

どうすれば記憶に残りやすいのか?

お伝えしたいと思います。

 

 

 

それは

適切なタイミングに復習をすることです!

DM販促】いつ訴求すればいいのか? 訴求タイミング 3つの事例 – パラシュート株式会社|インフォメーション・デザイン・カンパニー

 

「ここまで引っ張っといて、

何を当たり前なことを、、」

 

そうなんです。

誰もが知っていることです。

 

しかし

ここで強調したいのは

適切なタイミング

という点です。

 

 

どういうことか

詳しく説明します!!

 

f:id:mintonn:20200915195332p:plain

 

上の表をご覧下さい!

これは

エビングハウス忘却曲線

というものです。

 

何を表しているかというと

記憶したものが

時間と共にどれだけ忘れてしまうか

です。

 

上の表は時間における

記憶保持率を表しているため、

 

20分後には 42%

1時間後には 56%

9時間後には 64%

1日後には  67%

2日後には  72%

6日後には  75%

31日後には 79% 

を忘れてしまうことになります!

 

 

「そんなに忘れるんだったら

勉強しても意味ないじゃん…」

落ち込む気持ちは分かりますが

顔をあげてください。

f:id:mintonn:20200915213435p:plain

 

この事実を知ることが出来たあなたは

幸運です!

 

なぜなら

「時間と共にどのくらい忘れるか」

が分かったということ

その前に復習をしてしまえばいい

ということなんです!!

 

これが僕が今回

お伝えしたかった

適切なタイミングに復習するです。

 

 

 

 

では、具体的に 

いつ復習をすれば良いか

説明します!

 

 

ステップ1

 勉強をした時点から

 24時間以内に1回目の復習

 

ステップ2

 ステップ1から

 3日以内に2回目の復習

 

ステップ3

 ステップ2から

 2週間以内に3回目の復習

 

以上の3ステップになります!

スリー・ステップで簡単!マジックの学び方!![その2] - 個人レッスンのサイタ

 

ポイントとしては

復習にあまり時間をかけないことです!

 

自分が「覚えてる」と

思う箇所は

サラっと飛ばして進めてください!

 

 

目安としては1ステップあたり

10分くらいがいいと思います!

(僕は10分と決めて実践していました!!)

 

 

 

さあ

これを理解していただけましたら

 

急ぐ」の敬語表現・急ぐの使い方と例文・別の敬語表現例 - 敬語に関する情報ならtap-biz

今すぐに、

 

この記事で学んだことを

24時間以内の

いつ復習するかを決めてください!!

 

そして、

予定帳、メモ帳などに書き

できるだけ目にとまる場所に置いて下さい!

 

 

毎回10分程度、

この積み重ねが

あなたの力となるはずです!!

 

 

適切なタイミングに復習をすることで

しっかりと意識的に記憶するようにしましょう!!

 

 

 

今回はここまで!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!