短期間で数学の偏差値を上げて受験を成功させたい方だけみてください!

【ここからあなたのすべてを変える】 

f:id:mintonn:20200927145402p:plain

え、○○ってこんなに

数学できるやつだった?

 

いつの間にか成績抜かれてるじゃん!

 

なんでそんなに数学

できるようになったの?? 

 

数学の偏差値が43

クラス最下位だった高校生が

 

  2ヶ月で

偏差値65までぶち上げ

友達にものすごく驚かれた

数学勉強法こっそり教えます

  

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

【受け取り方法】

1.友達追加ボタンを押す

2.トーク画面にお好きなスタンプを押す!

 

QRコードからも登録できます! 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

f:id:mintonn:20200922134746p:plain

※個人情報漏洩やウイルス感染等に対する

対策は徹底してあります。

※あとからテキスト代を

請求することはないので安心してください

 

===================== 

もしも苦手な数学を

得意になれる方法があったら…

 

 

「勉強してるのに数学が全然できない」

 「理系なのに数学が苦手で恥ずかしい…」

「数学なんて地頭がよくないとできないよ…」

 

頑張っているのに数学の成績が

思うように伸びなくて

諦めかけてはいませんか?

 

 

もう大丈夫です

安心してください。

 

あなたが数学を学ぶことを

諦めるときは、

 

僕のサポートを受けても

数学ができるように

ならなかった時です。

 

僕のマスター法をやっても

数学の成績が上がることがなかったら

申し訳ありませんが

その時は諦めてください。

 

 

僕もあなたと同じように

数学を理解できず

苦しみ続けた経験があります

 

 

昔の僕は

 

 

公式や定理が理解できないし

全然頭に入ってこない

 

 

周りの友達は

成績が徐々に上がってるのに

自分だけ進歩してない…

 

 

何をしたら数学が

できるようになるのかも

わからない…

 

 

中学の時は

全然困らなかったのに

勉強できないってこんなに

苦しいのか…

 

そんな高校生活でした。

 

f:id:mintonn:20200919033432p:plain

 

でも今では、

現役で見事国公立大学に合格し

現在は東京工業大学の大学院生として

キャンパスライフを送ってます。

 

 

大学に入ってからの数学や

ロボットの制御・データの解析で使う

数学に怖気ずくことはありません。

 

 

教授の話やテストを

難なく理解することができます。

 

 

なぜこんなにも数学が

得意になれたと思いますか?

 f:id:mintonn:20200927150731p:plain

 

申し遅れました。

はじめまして”数学の神様”です。

  

普段は大学院生として

忙しい毎日を送っています。

 

それとは別に

オンライン上では

 

数学が苦手な理系の方に向け

数学の超基礎から受験レベルまでを

教えている数学アドバイザーのような

仕事をしています。 

 

 

そして現在、期間限定

 

僕が受験期に行った

数学の偏差値を43⇒65まで

上げることができた

 

数学勉強法

詰め込んだテキストを

受け取ってもらい実践していただく

無料モニター募集しています。

 

 

テキスト内容を

少しお見せします。 

 =================================

f:id:mintonn:20200922112516p:plain

これで数学勉強のすべてがわかります

 =================================

 

このテキストは今後改定を加え

さらに良いものへ

改良したいと思っています!

 

 

そのために!!

 

「ここが難しい」

 

「もっとこうしたほうがいいんじゃない?」

 

「ここについてもっと知りたい」

 

あなたのご意見

実際にテキストを見ての感想を

聞かせてください! 

  

誰でも彼でも

お渡しする気はございません。

 

数学に本気で悩んでいる方にのみ

お渡ししたいと思っているので

  

以下のボタンから

公式LINE@を

追加してくださった方限定で

 

僕から直接テキストを

お送りいたします!

 ===================

 

※個人情報漏洩やウイルス感染等に対する

対策は徹底してあります。

※あとからテキスト代を

請求することはないので安心してください

  

 

【受け取り方法】

1.友達追加ボタンを押す

2.トーク画面にお好きなスタンプを押す!

 

 

追加できない方はこちらの

QRコードにて追加してください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

f:id:mintonn:20200922134746p:plain 

 ====================

 

今ブログを閉じようと思った

そこのあなた。

f:id:mintonn:20200921122705p:plain

 

今閉じたら

 

あなたの

数学への認識が

 

やっても点数が上がらない、

頭のいい人ができる科目

のままになります。

 

数学ほど

勉強したぶんだけ成績の上がる

科目はありません。

  

ただ、正しい勉強方法を

知らないだけです

 

間違った勉強方法を続けても

成果は出ません。

厳しいですが時間の無駄です。

 

もし

✅このままじゃ行きたい大学に行けない…

✅勉強はしているのに成績が伸びない

✅問題に対するアプローチがわからない

✅授業中に先生の言ってることがわからない

✅でも先生に何を質問したらいいのか…

✅どうしても数学のやる気がでない

✅周りに自慢できるような得意科目が欲しい

✅数学ができるようになりたい

 

どれか1つでも

当てはまるものがあったら

 

ここから1文字も

読み飛ばさないでください

 

あなたの人生が変わる方法が

ここにあります。

 

 

3分で読めます。

たったの3分です。

 

 

 

ずっと数学に不安を抱えている

あなたの人生を変えるために

3分間だけ時間をください

 

 

 

「いつのまに数学

  できるようになったの?」

 

「数学なら○○に聞け」

 

「あいつに数学は勝てん」

 

 

これが僕が

高校3年生の時に

実際に同級生に言われて

とても嬉しかった言葉です。

 

他にも、

数学の点数が伸び始めた

3年生の秋からは周りのみんなに

 

今回は数学何点だったの?

 

この問題どうやって解くの?

 

数学のラストスパートは

何をすればいいと思う?

 

 

など

数学に関しての多くの言葉や質問を

もらいました。

 

正直、

英語や国語もパッとしなかった僕は、

 

こんな経験初めてだったので

嬉しくて、

思わずニヤけてしまうのを

隠すのが大変でした(笑)

 

今では、

大学院で研究をしていることもあって

 

「数学がもともと得意だったんだよね」

「地頭がいいからできるんだよ」

 

なんて言われることもあります。

でも実は僕、

もともと数学が

得意ではありませんでした

 

 

僕の高校時代の話を聞いてください。

 

部活動に一生懸命な毎日で

学校の宿題もろくにせず

授業前に友達の解答を写すような

典型的な「ダメサイクル」

におちいる高校生でした(笑)

 

 

もちろん高校3年生になるまで

大学受験のことも考えていませんでした。

 

そんな生活をしていのに

なぜか 

「その気になればできるでしょ」

という根拠のない自信を持っていて

 

家で勉強なんか全くしていませんでした。

 

 

そんな根拠のない自信を持った僕にも

ついにその自信を砕かれる日が来ました。

 

 

高校3年生になって

周りが受験の話をするように

なってきたので、

 

 

「よし!勉強を始めよう」

と思い勉強をした定期テストでは

 

クラスで下から数えて

3番目でした。

 

もうびっくりしました。

「もしかして僕って勉強できない?」

なかなか現実を受け止めることができず

 

テスト結果が返ってきて少しの間

放心状態でした。

 

f:id:mintonn:20200927153321p:plain

 

その日から

勉強をすること自体が嫌になり

現実から目を背け

「今は部活を一生懸命やろう」

と言い訳をして

 

 

部活を引退するまで

勉強は後回しにすることに

決めていました。

 

 

 そして、ついに7月になり

部活動を引退するときがやってきました。

 

すでに夏休みが始まり

「勉強が嫌いだ」

なんて言ってられなくなり

 

「これからは勉強一筋で頑張ろう」

自分に言い聞かせて

勉強をスタートしました。

 

 

一応通っていた高校が

進学校だったこともあって

 

クラスメイトは

もうすでに予備校や塾に通い

受検勉強を始めていました。

 

スタートが遅いという自覚はあったので

夏休みには1日10時間

机に向かい猛勉強を始めました。

 

とくに数学が苦手だったため

ほとんどの時間を数学に割いていました。

 

僕の人生の中で

これほど勉強に費やした時間はない

と言えるくらい

一生懸命、勉強しました。

 

f:id:mintonn:20200927153613p:plain

 

そして迎えた8月の模擬試験

 

こんなにも勉強したんだ

志望校のB判定くらいでるだろ

 あわよくばA判定もあるかも…

 

と期待をしていました。

 

しかし、返ってきた結果を見てみると

 

国語 123/200

英語 160/200

数学 98/200

 

第一志望校の判定は、

 

 

あんなに時間をかけて

勉強したのにこの点数…

 

もう本当に心が折れかけていました。

 

猛勉強したテスト当日、5時間に及ぶ二度寝 - 2014年08月13日のイラストのボケ[23250876] - ボケて(bokete)

 

模試結果後のテストの振り返りで

先生が各問題のクラス正答率を言ってくるたび

 

「それ、間違えたんだよな…」

 

もうその場から早く消えたくて

しょうがありませんでした。

 

さらに

模試の振り返りが終わったあとに

 

クラス内でテスト結果の比べ合いが

始まったのです。

 

当然、人に見せられる結果でなかったので

参加しないでおこうとしたのですが

 

雰囲気的にもそうもいかず

模試結果をしぶしぶ教えることに…

 

 

そのときの周囲の

「これ聞いたら、いかんやつやった…」

 

と言わんばかりの

みんなの「目」が

本当に悔しくて

自分が情けなくてしょうがありませんでした。

 

f:id:mintonn:20200927154302p:plain



いつもなら笑ってごまかせるところですが

この時の僕に

そんな余裕はなく

プライドをボロボロにされてしまいました…

 

 

 人生に絶望したらまず考えてほしいことは「退ける勇気を持て」ということ | スキルアップブログ

 

「絶対に見返してやる」

 

僕はその日決意したのです。

 

本気で変わろう。

数学できるようになってやる!

マジで見てろよ!!!

 

…とその場で決意したのはいいものの、

やり方がわからない

とうい壁にぶつかりました。

 

夏休み中に僕が思いついて試した

 

新しく問題集・参考書を買ってみたり、

公式の暗記をしてみたり、

がむしゃらに問題を解いてみたり、

 

では全然通用しなかったからです。

 

「ほんとにどうしたらいいんだろう…」

 

時間だけが過ぎていきました。

 

「もう無理だ…

頭いい人しかできないんだ、諦めよう。」

 

 

そう思っていた時でした。

  

学校に遊びに来た部活動OBの

名古屋大学に現役合格した先輩

と出会いました。

 

部活の顧問の先生が

受験生にアドバイスをしてくれるよう

頼んで呼んでくれたそうでした。

 

僕はここぞとばかりに

藁にもすがる思いで質問しました。

 

「どうやって勉強すればいいんですか?」

 

f:id:mintonn:20200927155329p:plain

 

今まで僕がしてきたこと

そして直近の模試の結果

すべてを話しました。

 

すると先輩は

「今からでも間に合うから」

「最後まで絶対にあきらめたらだめだよ」

と励まし、

 

数学ができるようになる秘訣

教えてくれました。

 

それから僕はもう1度

クラスのみんなを見返すため

第一志望校に合格するため

勉強を必死にしました。

 

するとすぐに変化が起きたんです!

 

   

まずは僕の1番の苦手分野であった

「確率」でこの方法を実践しました。

 

1週間後。

 

「思ったより簡単に解ける!」

 

 

学校で用意された

復習用の確率のテストで

満点を取ることが出来たのです!

 

しかし

失敗し続けていた僕は

「たまたま問題が簡単だったのかも…」

 と疑っていました。

 

f:id:mintonn:20200927155638p:plain



しかし

その後の他の数学分野の

復習テストでも満点を

量産してしまったのです!!

 

 

「数学の力がついてきたのかもしれない!」

「外部模試でも結果をだせるかも?」

 

 

その人は学校の先生が教えてくれなかった 

数学に関する「高速独学」の方法を

教えてくれました。

 

 

そして10月の全統共通模試!

 

 

初めて外部の試験で

偏差値65を取ることができました。

 

 

前回の模試の結果からは

信じられないほどの伸びでした。

 

 

この頃から

周りの友達から

 

「どうやって数学勉強したの?」

と勉強法を聞かれたり

 

 

「いつの間にか俺より偏差値高いじゃん」

と、うら羨ましがられることが増えました。

 

 

 波に乗ってきた僕は

その後も 

OBの先輩の教えてもらった方法を継続し

センター試験本番まで必死に勉強しました。

 

その結果

センター試験の数学は

数学ⅠA 94/100

数学ⅡB 96/100

 

 嬉しすぎてニヤニヤが止まりませんでした。

 

f:id:mintonn:20200927160010p:plain


周りの友達からは

羨望のまなざしを向けられ

 

「勉強法を変えてみただけだよ」

得意げに答えました。

 

 

そして第一志望であった

国公立大学の工学部に

見事現役合格しました。

 

筆記試験に必要な

数Ⅲの範囲も

この勉強方法でこなしたことで

 

センター試験後から

本格的に始めたにも関わらず

無事間に合いました。

 

 

 本当にうれしかった

 

合格発表を家族と家で聞いたときは

嬉しすぎて父親とハグをしました。

 

 中学聖日記」町田啓太&岡田健史が“熱烈ハグ” 有村架純を取り合った男たちの友情にキュンとくる - ねとらぼ

 

 

 もともと数学が苦手だった

僕が第一志望に合格できたのは

ひとえに

 

 

何もわかっていなかった僕に

数学の勉強法を教えてくれた

部活OBの先輩のおかげだと

実感しました。

 

f:id:mintonn:20200927160835p:plain

 

そこから大学に通い始め

夏休みに母校にOBとして遊びに行ったとき

 

昔の僕と同様に

数学に悩んでいる部活の後輩に会いました。

 

 

ちょっと顔をだすだけのつもりだったのですが

顧問の先生に面倒を見てやってくれないか

と頼まれたため

1週間だけ数学の勉強を

見ることになりました。

 

 

彼が僕ができなかった

部活と勉強の両立ができるよう

 

僕がOBの先輩から教わったこと

自分が勉強をしていく中で気づいたこと

織り交ぜながら

教えていきました。

 

 

僕が直接かかわった時間は

短かったですが

彼のその後の頑張りにより

 

 

夏休み明けには

「数学の偏差値が20も伸びた」

と報告が来ました。

 

 

そこで自分が勉強をできるように

なる嬉しさだけでなく

 

 

自分が教えた人たちが

成長し結果を出していってくれること

に対して

 

喜びを感じ

数学に苦手意識を持ち

苦しんでいる

過去の僕と同じような人を

 

助けてあげたいと思い

勉強法をまとめた

テキストを作成しました

 

  

 

 

f:id:mintonn:20200927161642p:plain

 

 

OBの先輩が僕を励ますときに

よく言ってくれた言葉です。

 

僕自身、本当にそう思っています。

 

数学は勉強のやり方さえマスターしてしまえば

基礎をおさえた後は

やるだけで偏差値が上がる科目です。

 

しかし、

その方法がわからず

むやみやたらとやっているだけでは

 

絶対に成績は伸びません

 

 

いつまでも参考書・問題集を買いあさり

意味のないお金と時間を浪費しているだけ

 

 

そんな自分を

変えたくないんですか?

 

もう苦しまなくて大丈夫です

 

 

僕と一緒に数学を

学んでいきましょう。

 

僕自身が身をもって体感し

後輩の成績を劇的に変化させた

メソッドの詰まったテキスト

 

あなたにプレゼントします

 

もちろん無料でお渡しします。

 

いらなかったら

ゴミ箱に捨ててもらって構いません(笑)

 

追加してくださった方のみ

僕からデータを送らせていただきます。

 

また今追加してくださった方は

改定後のテキストや

 

勉強に関する情報を

お届けします。

=======================

f:id:mintonn:20200922114047p:plain

=======================

 

全国の人に届けられるよう

オンライン上の

数学の指導をしていく

理系数学アドバイザーを始めました。

 

 

もし、あなたも

数学を得意になりたい…

何から勉強していいかわからない…

 

と悩んでいるなら、

僕を信じてついてきてください。 

=======受け取りはこちらから====

 

 

【受け取り方法】

1.友達追加ボタンを押す

2.トーク画面にお好きなスタンプを押す!

 

追加できない方はこちらの

QRコードにて追加してください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 f:id:mintonn:20200922134746p:plain

※個人情報漏洩やウイルス感染等に

対する対策は徹底してあります。

※あとからてテキスト代を請求することは

絶対にないのでご安心ください。

  =====================

 

なんでそんなものを無料で?

怪しい…

 

きっと皆さんのほとんどが

こう感じているかと…

 

そんな皆さんに伝えたいことがあります。

 

無料でお渡ししているのは

”僕のため”なんです。

 

 

お渡ししたテキストを読んでみて

それを実践してください。

 

そして

その感想を聞かせてください!

 

 

もちろん

このプレゼントをお渡しすることで

あなたに喜んでもらいたい

という思いもあります。

 

 

でも、それだけではありません。

 

 

僕は、このテキストをきっかけに

僕の存在をもっとたくさんの人に

知ってほしいのです。

 

将来的には

もっともっとたくさんの人を救うため

さらに規模を拡大していきます。

 

 

そのためには

僕のことをもっと

たくさんの方に知ってもらい

 

そして、僕自身

実績を積み重ねていく必要があります。

 

このようなテキストを

無料でお渡ししても

僕の不利になるようなことは

一切ありません

 

10人いたらみんな

悩みが異なります

十人十色の画像444点|完全無料画像検索のプリ画像💓byGMO 

 

きっと、あなただけの悩みが出てくるはずです。

 

より多くの方のためになるものを

作り上げていくためには

より多くの方のご協力が必要です。

 

 

きっと僕と同じように

 

もともと数学が全くできないような

僕と同じ境遇のあなたを

救うことができるチャンスなので

 

絶対にその悩みを

解決させてあげたいんです。

 

 

今、数学ができなくて

ごまかしているけど

きつくて辛くて

 

 

本当はできるようになりたいけど

でもどうせ私には無理だろう…

 

 

そう思っているなら試してみてください

絶対に役に立ちます

 

 

 

・受験期の自分の体験

・周囲に教える中で発見したこと

 

2つの経験を活かし

体系化した

 

いかに短期間かつ効率的に

数学をマスターするか

 

に特化したテキストです。

 

 

でもこのテキストは

 

「数学偏差値65です!」

「家庭教師に教えてもらってます!」

 

そんな恵まれた環境にいる人には

お渡しいたしません

 

申し訳ございません。

応援していますが、

自分で頑張ってください。

 

それと

「数学の勉強はほとんどする気ないけど、

無料なら一応もらっとくか」

 

このような方には

受け取っていただいても

効果は約束できません

申し訳ありません。

 

 

今まで数学が苦手で

とことん悩まされてきた

 

数学ができれば

志望校のレベルがあげられるのに

 

そう思っている理系受験生諸君

 

昔の僕のように

 

どんなことをしても

数学ができるようにならない

 

むしろまず何から勉強していいのかわからない

 

でも

やっぱりできるようになりたい

 

諦めきれない

 

数学が得意になって

志望校に合格して

キラキラの大学生活を

送りたい

 

モラトリアム人間だもの! 大学も就活も、その悩みが今必要である理由

  

わかります

僕もそうでした

 

 

そんなあなたのために

作りました

 

 

ぜひ、このプレゼントを

受けとってください

=====================

※個人情報漏洩はやウイルス感染等に対する

対策は徹底してあります

※後からテキスト代を請求することはないので

安心してください

 

【受け取り方法】

1.友達追加ボタンを押す

2.トーク画面にお好きなスタンプを押す!

 

追加できない方はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

f:id:mintonn:20200922134746p:plain

=====================

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

 あなたが

ここまで読んでくれて

僕と出会ったもの何かの縁です

 

どうか僕に協力させてください!

お待ちしています。

 

 

数学の神様より

 

 

座って勉強するなんてもう古い!これからは「立って」でしょ!スタンディング勉強法

初めまして

ユキヒロです。

 

 

あなたは

「座って勉強する派ですか?」

 

それとも

「立って勉強する派ですか?」

 

 

立って勉強することのほうが

座って勉強するより

良いことがわかっています!!

 

 

今回は

スタンディング勉強法の

メリット

を紹介したいと思います。

シルエット 読書 本 - Pixabayの無料ベクター素材

 

この記事を読むと

 

立って勉強すること

どれだけ効果があるのか

理解することができます!

 

 

そして

「座って勉強するの苦手だ」

と思っていた人は

 

スタンディング勉強法

乗り換えるチャンスです!!

 

 

しかし

ここで読むことをやめてしまうと

 

スタンディング勉強法の

メリットを理解できないだけでなく

 

「勉強は座ってやるもの」

 

それ以外の方法を

知らないことになり

選択肢を自分で狭めてしまいます

 

そうならに為にも

是非最後まで読んでいきましょう!!

f:id:mintonn:20200919165057p:plain

 

 

それでは

 

さっそく、

スタンディングン勉強法のメリット

紹介します!!

 

全部で3つあります

 

 

その1 生産性が46%上がる

その2 脳機能の向上

その3 眠気防止効果がある

 

です!

順に説明していきます!

 

 

その1 生産性が46%上がる

 

テキサス大学が行った実験から

得られた結果で

 

コールセンターの従業員167人を

2つのグループ

「座って電話をする」

「立って電話をする」

に分けたところ

 

 

後者のグループが

46%も生産性が上がったそうです!!

 

このことから

立って仕事をすると

結果が出やすくなることがわかります!

f:id:mintonn:20200919170105p:plain


その2 脳機能の向上

 

立って勉強をすると

脳の認知機能や実行機能が向上し

 

さらに

記憶力があがります。

 

これは

立っていることで

前頭葉の血流がよくなり

運動をしているときと

似た状態になるからのようです。

 

f:id:mintonn:20200919170551p:plain

 

 

その3 眠気防止効果がある

 

立って勉強をするのと

座って勉強をするのでは

 

どちらが眠くなるのか

大学生で実験がされました。

 

すると

立って勉強をした生徒のほうが

眠くなりにくいことが

分かりました。

 

眠たいけど

勉強しないといけないときは

立って勉強をしてみましょう。

f:id:mintonn:20200919171623p:plain

 

以上になります!

 

 

立って勉強すると

さまざまなメリットが

ありましたね。

 

「集中できてない」

「眠い」

と感じたら

スタンディング勉強法

してみましょう。

 

 

この記事の内容を忘れないように

今すぐ

スクショして

保存しておきましょう。

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

もう迷わない!数学の問題集の正しい選び方!

初めまして 

ユキヒロです。

 

 

いざ

数学を勉強しようと

本屋さんで問題集を探していると

 

「たくさんありすぎて

 どれがいいか分からない!」

 

なんてこと

ありませんか??

 

 

そんなこともあろうかと

 

今回は

「数学の問題集の正しい選び方」

を紹介したいと思います!

 

ヒッチハイクしておいて乗るか迷う - 2017年09月10日の人物のボケ[54479358] - ボケて(bokete)

 

 

この記事を最後を最後まで読むことで

問題集選びのポイント

を知ることができ

 

 

これから

本屋に行ったり

アマゾンで買おうとしたとき

迷わずに済むようになります!!

 

 

しかし

 

ここで読むことをやめてしまっては

自分に合った

正しい問題集の選び方がわからず

 

買った後に

「なんか違うな~」

なんてことになってしまいます。

 

 

そうならない為にも

是非最後まで読んでいってください!!

 

f:id:mintonn:20200919155722p:plain

 

問題集の選び方は

人によって

それぞれ違うと思います。

 

 

あなたは

問題集選びの

「自分の判断基準」

持っていますか。

 

これをもっていることで

失敗する確率

大きく下げることができます!

 

 

この記事では

その例の一つを紹介できたら

と思っています!

 

是非参考にしてください。

 

 

要点をまとめると

 

その1

「解決したい問題を

 はっきりさせている」

 

その2

知っている内容

 理解できない内容

 バランスよく入っている」

 

その3

「買った直後から

 勉強したい

 思えるものかどうか」

 

になります。

 

順に説明しますね!!

 

 

その1 解決させたい問題をはっきりさせている

 

本屋さんに行くと

たくさんの問題集がおいてあり

目移りしてしまったこと

ありませんか?

 

そうして買った問題集を

長く使うことは

あまりありません。

 

現時点

自分の学力を振り返り

課題となっているところを

明らかにしてから

問題種を探すようにしましょう!!

f:id:mintonn:20200919161117p:plain

 

その2 

 知っている内容と

 理解できない内容が

 バランスよく入っている

 

自分のレベルにあっていない

難しすぎる問題集を買うと

 

1問を解くのに時間がかかり

途中で挫折してしまう危険性が

高くなります。

 

逆に簡単すぎても

やる意味がないので

 

「簡単すぎず」

「難しすぎず」

自分に合ったレベルのもの

選びましょう!!

f:id:mintonn:20200919161606p:plain

 

その3 

 買った直後から

 勉強したいと思えるものかどうか

 

レイアウトデザイン

問題集を選ぶポイントになります。

 

内容が素晴らしくても

字がばかりで読みづらければ

やる気をなくしてしまいます。

 

それでは意味がないので

自分が

「取り組みやすそう」

思える問題集を選びましょう!!

 

f:id:mintonn:20200919162154p:plain

 

「数学の問題集の選び方」

理解できたでしょうか??

 

 

問題集を買うときは

気を付けてみて

くださいね!!

 

 

この記事の内容を忘れないよう

今すぐに

スクショして

保存しておきましょう!

 

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

忙しい人に読んでもらいたい!短時間で疲労回復をする睡眠方法!!

はじめまして

ユキヒロです。

 

 

「勉強時間が足りないから

 睡眠時間を削らないと…」

 

と焦っているあなた!

 

気持ちはわかります。

僕もそうでした。

 

 

なので

今回は

「短時間で疲労を回復する

 睡眠方法」

を紹介したいと思います!

 

f:id:mintonn:20200919124559p:plain


この記事を最後まで読むと

疲労回復に適した睡眠時間

知ることができます。

 

そうすることで

短時間しか寝ていないのにも関わらず

毎日をアクティブ

活動することができるようになります!

 

 

しかし

ここで読むのをやめてしまうと

「寝なさすぎたり」

「寝すぎたり」

 

適切な睡眠時間を知ることができず

 余計に疲れたりしてしまいます。

 

是非最後まで読んで

短時間で適切な睡眠時間方法を

理解してください!!

 

f:id:mintonn:20200919125131p:plain

 

短時間睡眠方法を

紹介する前に

寝ることの役割を説明していきますね!

 

 

私たち人間は

眠ることで

「体の疲れをとる」

「記憶の定着や整理を行う」

「免疫力の向上」

「精神面の安定」

など

様々な良い効果を受けています。

 

 

なので

一睡もしないで勉強をするのは

あまりしないようにしましょう。

 

かえって効率が悪くなる

だけですからね。

 

f:id:mintonn:20200919125918p:plain



睡眠の役割を説明をしたとこで

 

それでも時間がない人は

短い時間でどうやって

睡眠の良い効果を

受けることができるのか!?

 

方法を紹介したいと思います!

 

 

方法1

 ブルーライトを”逆活用”する

 

 

「眠る2時間前はスマホ

 パソコンを見ないように」

と言われるように

 

ブルーライトは睡眠の妨げをします。

 

しかし実は

このブルーライトの特徴を逆手にとり

安心材料として「短眠に活かす」

ことができます。

 

 

枕元にスマホを置いておき

起床したら

すぐにスマホを見ること

ブルーライトの効果により

目が覚めてきます。

 

これにより

短時間睡眠でも

目が覚めやすくなります。

f:id:mintonn:20200919144949p:plain

方法2

 寝る前に2分のストレッチ

 

 

ストレッチには

血流をよくすることだけでなく

寝起きの良さと睡眠による

疲労感の除去を促す作用

があります!

 

 

これにより

精神的にも安心して

眠ることができます。

 

簡単で痛くない!体の硬さ別・股関節を柔らかくするストレッチ2選

 

方法3

 深呼吸をしてリラックスする

 

深呼吸をすることで

心拍数を下げて血圧を

安定させる作用

があります。

 

特に直前まで勉強をしていた場合は

心拍数が高くなっている

可能性があるので

深い睡眠をするのに

必要不可欠です!!

f:id:mintonn:20200919145742p:plain

 

以上になります。

 

これから実践できるよう

 

今すぐに

この記事をスクショして

保存しておきましょう!!

 

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間しか勉強できないのが当たり前!!長時間勉強できるようになる方法

初めまして

ユキヒロです。

 

 

突然ですが

「あなたは何時間勉強を

続けることができますか??」

 

 

実は

人間の集中力って

それほど長くはもたないんです。

 

 

様々な説がありますが

長くて1時間です。

 

ですが

受験を控えている人にとって

1時間だけの集中では

とても時間が足りないですよね。

 

そこで今回は

「長時間勉強を

 できるようになる方法」

を紹介したいと思います。

 

 f:id:mintonn:20200919113914p:plain

 

この記事を最後まで読むと

 

長時間勉強に取り組むコツ

を知ることができ

長時間勉強するのが

楽になるはずです!

 

効率重視も大事ですが

同じく重要な

ある程度の「勉強の量」

を確保するのが容易になります!

 

 

しかし

 

ここで読むことをやめると

「長時間自分の集中力を

 保てない原因」

がわからず

 

いつまでたっても

1日に多くの時間勉強すること

できるようになりません。

f:id:mintonn:20200919114703p:plain

 

そうならない為にも

是非最後まで

読んでいきましょう!

 

それでは

いったいどうやって

長時間勉強を続けるのか??

 

そのコツ3つ紹介します!!

 

 

その1

勉強しなくてはいけない

環境に身を置く

 

 

1人で自宅で勉強をしていても

周りに誘惑も多く

 

また、

それを止めてくれる人も

いませんよね。

 

自宅で勉強するのが難しいと感じる人は

学校や自習室

積極的に行きましょう。

 

そこには勉強をしている人しか

いないので

自然と

「勉強しなくては」となり

取り組みやすいはずです!

 

f:id:mintonn:20200919115519p:plain

 

その2

 1時間たったら

10分休憩をする

 

冒頭でも述べましたが

人の集中力は長くて「1時間」です。

 

それ以上の継続は集中力が落ちてしまうので

休憩をはさみましょう。

 

注意点として

休憩時間は10分以内

してください。

 

それ以上だと

再び勉強に

取り組みにくくなります。

 

また

トイレに行ったりと

立ち歩きましょう!

 

椅子に座りっぱなしで

同じ姿勢を長時間続けること

体によくありません。

f:id:mintonn:20200919120155p:plain

 

その3

集中力が切れたと思ったら

別の科目を勉強する

 

 

勉強をするときは

長時間椅子に座っていることより

集中していることのほうが

大切です。

 

 

集中が切れてきて

やっている科目が嫌になってきたら

それ以上続けても、効率は上がりません。

 

潔く別の科目を取り組みましょう!!

 

f:id:mintonn:20200919120847p:plain

 

以上 長時間勉強を続ける

3つのコツです

 

 

ここまで理解できたら

あとは行動あるのみです!!

 

この記事で読んだ内容を

忘れない為にも

 

今すぐに

3つにコツを

スクショして

保存しておきましょう!!

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうござます。

 

 

 

緊張しやすい人必見!!緊張を緩和させる方法3選!

はじめまして 

ユキヒロです。

 

 

 あなたは

緊張しやすい人ですか??

 

「試験直前」

「部活動の試合前」

「大勢の前での発表」

「面接」

 

など

緊張してしまう場面って

わりとたくさんありますよね。

 

 

そこで今回は

「緊張を和らげる方法」

紹介したいと思います。

 

f:id:mintonn:20200919055814p:plain

 

この記事を読めば

 

緊張してしまったとき

何をしたら緊張を和らげられるか

を知ることができ

 

大事な場面で

よいパフォーマンスを発揮できるように

なるかもしれません!!

 

しかし

 

ここで読むことをやめてしまうと

試験本番で

過度に緊張して

実力を発揮できないかもしれません。

 

そうならに為にも

是非最後までしっかり

読んでいきましょう。

 

記事を読む目安時間」の表示をページ毎に切り替える方法 | Cocoon

 

まず

試験や面接などで

人はなぜ緊張するのか??

 

それは

それらに向けて

努力をしてきたからです!!

 

「試験に合格したい」

 

そう思い勉強をしてきたからこそ

「もしダメだったらどうしよう」

と考えてしまい

緊張をするのです。

 

頑張ってこなかった人たちは

緊張なんかしません!

 

一生懸命やってきたからこそ

緊張してしまいます。

 

そこまで一生懸命やってきたのに

緊張のしすぎで実力を出せないなんて

もったいないです!!

 

 

これから紹介する

「緊張のやわらげ方」

をしっかり覚えて

本番で実力を出し切りましょう!!

 

f:id:mintonn:20200918184316p:plain

 

それでは

発表していきますね!

 

<方法1> 

   深呼吸をする

<方法2> 

   ハーブティーを飲む

<方法3> 

   ツボを押す

 

です!

 

順番に説明していきます!

 

<方法1> 深呼吸をする

呼吸の中でも

腹式呼吸

が効果的です!

 

最初に口をすぼめながら

ゆっくりと息を吐きます。

次に、

ゆっくりおなかを膨らませるイメージで

息をお腹いっぱいに吸います。

 

これを

5~10回を繰り返しましょう!

 

かける時間の目安は

吐く:吸う=2:1 

です!!

f:id:mintonn:20200919061902p:plain

 

<方法2> ハーブティーを飲む

 

天然のハーブには

心身のバランスを整える機能や

鎮静効果が期待できるものがあります

 

リラックス効果を期待できるものとして

ジャーマンカモミール

セントジョーンズワート

「パッションフラワー」

「リンデン」

などがあります。

 

好きなものを試してみましょう!

f:id:mintonn:20200919062607p:plain

 

<方法3> ツボを押す

手には

緊張を和らげてくれるツボ

あります!

 

f:id:mintonn:20200919062846p:plain

神門(しんもん)

手首の横じわと、

小指から手首にのばした選が交わるところ

にあるツボです。

 

ここを親指で円を描くよう

1~2分かけて指圧しましょう。

 

 

以上が、

「緊張を和らげる方法」になります!

 

ここで知識を得ても

本番で生かせなければ

意味がありません!!

 

なので

今すぐに

この記事をスクショして

保存しておきましょう!

 

 

今回はここまでになります。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどの人が知らない、空腹勉強法!!

はじめまして

ユキヒロです。

 

 

「腹が減っては戦はできぬ」

という言葉を知っていますか?

 

そのままの意味で

おなかが減っていると

戦うことができない

ということです。

 

 

しかし

 

勉強においては

「腹が減っては勉強できぬ」

になるとは限りません!!

 

 

今回は

「空腹時に勉強することの

  メリット」

についてお話したいと

思います!

 

f:id:mintonn:20200919043801p:plain

 

この記事を最後まで読むと

 

・集中しない状態で勉強することがなくなる

・勉強効率が高まる

・集中力をコントロールできる

ようになります!!

 

 

しかし

 

ここで読むのをやめてしまうと

空腹時のメリット

知ることができません。

 

知っておくと得なことは

できることなら

知っておきたいですよね!!

 

 

是非最後まで読んで

「空腹時のメリット」

覚えていってください!

f:id:mintonn:20200919044415p:plain

空腹時のメリットを

紹介する前に

 

満腹時はどうなのか

気になりませんか?

 

結論から言うと

満腹時は集中できないので

勉強に向いてません。

 

これは消化にパワーが使われるため

血液が胃や腸に送られ

脳への血液が

 少なくなるからです。

 

f:id:mintonn:20200919045041p:plain

それでは

「なぜ満腹時が勉強に向いていないか」

理解できたとこで

空腹時のメリットについて

お話していきます!!

 

 

メリット1

 記憶力が高まる

 

メリット2

 集中力が高まる

 

です!

 

 

順に説明していきますね!

 

 

まず

メリット1ですが

空腹時にはグレリン

というホルモンが分泌されます。

 

このホルモンは

食欲を増進させるだけでなく

記憶力を高める働きを

してくれます。

 

f:id:mintonn:20200918231223p:plain

 

続いて

メリット2です。

 

空腹状態になると

人間の遺伝子は

いろいろな機能がONなるよう

設計されています。

 

空腹はそのままいくと

生命の危険にさらされるので

何としてもそれを避けようと

あらゆる能力がONになります!!

 

 

つまり空腹時は

「何としても食べ物を見つけ、

  生命を維持する」

という目的が優先になるため

集中力緊張感がたかまり

脳も体もキレッキレになるわけです!

 

f:id:mintonn:20200919050254p:plain


以上が

空腹時のメリットです!

 

 

勉強するときは

満腹状態よりも

少し空腹な時にするよう

心がけましょう!!

 

 

これから実践できるよう

今すぐに

「空腹のメリット」の部分を

スクショして

保存しておきましょう!!

 

 

今回はここまでになります。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!