「つい、うっかり」もうやめにしませんか?ケアレスミスを無くす方法3選!!

はじめまして!

ユキヒロです。

 

 

突然ですが、

ケアレスミス

できることなら

無くしたくないですか?

 

 

ケアレスミスによる1点の失点」

 

「問題が全く分からなくてできなかった

1点の失点」

同じ1点の失点です。

 

 

そう考えると

ケアレスミスの失点って

悔しすぎますよね。。

 

 

そこで今回は

ケアレスミスを無くす方法」

を紹介したいと思います!

 

f:id:mintonn:20200919032458p:plain

 

この記事を最後まで読むことで

ケアレスミスを無くすために

「気を付けるべきこと」

知ることができます。

 

 

そして

それらを意識することで

ケアレスミス撲滅

近づくことができます!!

 

 

しかし、

ここで読むことをやめてしまうと

 

いつまでたっても

ケアレスミスが直らず

大切な試験本番で

ケアレスミスで試験に落ちた

なんてことになりかねません。

 

 

それでは

取り返しがつきませんよね。

f:id:mintonn:20200919033432p:plain


それでも

「本番だけ気を付ければいい」

なんて思っている人もいます。

 

 

普段できていないことが

試験本番で果たしてできるでしょうか??

 

 

もし

ケアレスミスをしがちなら

この記事を是非最後まで読んで

普段からケアレスミスの予防を

していきましょう!!

f:id:mintonn:20200916011411p:plain

それでは

ケアレスミスを無くす方法

紹介していきます!!

 

 

ポイント1

 字を丁寧に書くこと

 

ポイント2

 問題文に

印をつけながら読むこと

 

ポイント3

 見直しをすること

 

以上、3点に気を付けてください!!

f:id:mintonn:20200919034024p:plain


それでは

順番に説明していきますね!

 

<ポイント1>  字を丁寧に書く

 

本人がそれほど汚い字と思っていなくても

採点者からしたら、

汚くて判断できないかもしれません。

 

また問題途中のメモでも

あまり汚く書きすぎると

後で自分も読めなくなるかもしれません。

 

ですから

できるだけ字は丁寧に書きましょう!

 

f:id:mintonn:20200919034526p:plain

 


<ポイント2> 問題文は印をつけながら読む

 

これは

「思い込みミス」を無くすためです。

本番中は焦ってしまい

問題文を読み飛ばしてしまいがちです。

 

ですから

問題分を読むときは

「求めたいこと」

「数字」

「登場人物」

など

 

キーワードになりそうな部分に

印をつけながら読み進めましょう!!

 

f:id:mintonn:20200919035005p:plain

 

<ポイント3> 見直しをする

 

試験時間内に解き終えたら

必ず見直しをしましょう!

 

「読みづらい文字はないか」

「解答欄は間違えてないか」

「単位や記号の間違いはないか」

「問題文の読み間違いはないか」

のチェックをしましょう。

 

特に

「解けた」

自信のある問題からしましょう。

 

確実に解けたと思っていた問題ほど

ケアレスミスは起きやすいからです。

 

いくつかの論文を見直しのイラスト素材・ベクタ - Image 88060649.

 

以上になります!!

 

試験後に公開しない為にも

ケアレスミスを無くしましょう!

 

この記事で学んだ内容を

忘れてしまわない為にも

 

今すぐ

ケアレスミスを無くす方法」

をスクショして

保存しておきましょう!!

 

今回はここまでになります。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。